女性の身体を整える(自然のプログラム)

自然のプログラム

女性の身体は日々変化しています。それは子供を産み育てるためのプログラムが身体に備わっているからです。

自然のプログラムとは

人類の歴史~万年前から女性に備わっている子供を産み育て、次世代につなぐためのシステムの事を言います。

女性の身体には初潮~妊娠前、妊娠、出産、産後、閉経という身体の変化があります。

このページでは自然のプログラムの中の妊娠前の女性の身体の変化についてお伝えしています。

その流れの一つが排卵~生理の流れです。現代は自然から離れつつあるため、身体の歪みが多いです。

本来はこの排卵から生理の流れが、女性の身体を整えるプログラムの一つです。これに沿った生活ができにくくなっているため、生理不順、無月経、子宮筋腫などの不調が多くなっています。

自然のプログラムに沿って生活することが、身体が良くなる近道です

自然のプログラムは、子供を産み育てるためのプログラムです。そのため、女性の身体は良い排卵をするために身体を整える働きをします。

排卵~生理の身体を整えるための変化

排卵前~排卵~排卵後

  • ホルモンの変化により骨盤は締まる
  • 内蔵や血流、神経、身体の状態は良くなる
  • 外に出かける
  • 精神状態は明るい

生理前~生理

  • ホルモンの変化により骨盤は開く
  • 内臓や身体のあちこちで毒出しをする
  • 生理は残りの排出をする
  • 外の出かけず、家にいる
  • 精神状態はゆっくり

これが自然のプログラムによる女性の身体の変化です。

このように自然のプログラムに沿って生活すると女性の身体は整いやすく、自然に身体が循環し、状態が良くなっていきます。

現代は自然と離れてしまっているため、このプログラムに沿った生活ができにくくなっています

当院では整体で身体を整えると共に、この自然のプログラムに沿った生活にしていく事をおすすめしております。

自然のプログラムに合わせて、女性の身体を整える

このプログラムを生かすには、排卵を中心に生活を変えていく事が必要です。

排卵をしているかがこのプログラムが正常に動いているかの基準になります。(生理を基準にすると間違えやすいです)

まずは排卵を知り、自然のプログラムに沿った生活に変えるための準備をしましょう

  • 寝起きに体温を測ろう
  • 最も体温が下がった時が排卵です。
  • まず数か月つけてみる。
  • 手帳やメモで日々の予定や思考を振り返る

「毎日同じ行動や、仕事の仕方などしているな」などの気づきがあります。

変えてみよう

  • 排卵前~排卵に仕事を増やす、行動的にする、買い物や食事を楽しむ。
  • 排卵前~排卵に将来のことを考える、やりたい事、趣味などの計画を練る、何かの勉強をする。

やめてみよう

  • 生理前~生理に仕事を減らす、家でゆっくりする、物を捨てる、食事を減らす。
  • 生理前~生理にその月の反省をする、余計な事、やりたくない事をやめる計画を練る、何かやめる。

この女性のプログラムが正常に作動している場合、このような生活を送ると、心身共に健康になってきます。

女性と男性はこの点で大きな違いがあります。社会や仕事の在り方を男性の真似をすると、調子が落ちていきます。

これが、女性の身体に合った、身体を整える方法です。

生活の改善

このプログラムに合わせて生活の改善をしていきましょう。

食事の改善

  • 排卵前~排卵~排卵後は特に不調がなければ、おいしいもの栄養豊富なものなどを取りましょう。
  • 生理前~生理は食事を減らしましょう。特に生理直前や生理はじめは一日一食にしましょう。
  • 普段から不調がある方は、上の2つを基本とし、無農薬の野菜や、無農薬の野菜・果物ジュースなどを取り入れ、肉を減らしていきましょう。

不調が多い方は普段から食事を減らしてください。生理前後はもっと減らすように小さくプログラムの動きにそってください。

睡眠の改善

  • 排卵前~排卵は睡眠は短く、朝早く起きましょう。朝から計画を練っても良いです。
  • 排卵前~排卵は夜は遅くまで、仕事や勉強や趣味をして将来の準備をしましょう。
  • 生理前~生理は睡眠は長くとりましょう。夜は、びっくりするくらい早く寝ましょう。(お勤めの方でしたら21時などです)

整体では、身体を整え、この自然のプログラムに沿いやすいように、個人個人にあった生活改善法をお伝えしていきます。